その年のバレンタインデーは災難だった。
「よ」
かるくひらりと手を上げると、幼なじみも同じく手を上げて応えた。昼休みの廊下はそこそこに人通りがあった。肩に提げた鞄をあさり、一つの包みを手にする。はい、と手渡すと、カナは「もっとシチュエーション設定とかはないのか!」とむくれた。
「……いらんか?」
「いる」
ふんだくるようにそれを受け取って、それから彼女は少しはにかんだ。
「誕生日おめでと」
「ありがと」
短い会話だ。昔からそうだった、殆ど惰性だ。二月十四日、一般の人々と、受け取ると渡すの関係が逆転する。バレンタインデーなんて言葉、昔は知らなかった。
「なんで誕生日の私が、人にものをあげなきゃいけないの?」
そう胸を張って言ってのけた、それが昨日のことのように思い出せる。
「じゃ、俺メシ食ってくるから」
そうやってまた手を振って、それを別れの挨拶とする。
教室に戻って、席につく。弁当を出そうと再びあさった鞄の中は、家を出た時にはなかった包みがいくつかあった。
女子というやつは、どうしてまた、「クラスメイトだ」というだけの理由で、手作りのものを色々と押しつけてくるのか。コウヤは甘いものが苦手だった。その場で捨てたいくらいだったが、後が怖い。
はぁ、とため息をつきながら、やっとコンビニで買ったおにぎりを探し当てる。奥の方に追いやられたそれを取り出すとき、妙に見慣れた包みが一つあった。
(……あれ)
何の気なしに取りだすと、なるほど。見慣れているのも道理だった。
それはカナの為に用意した、誕生日プレゼントだった。母に包みを頼んだら、やたら女子ウケしそうなものを渡されたのだ。女子が色々渡してくる前は、鞄を開けると嫌でも目についたから、なんとなく印象に残っていた。
すると、さっきカナに渡したのは、なんだったのか。
勢いよく席を立った。突然の行為で、周りが少しびっくりしたようにこちらを見た。しかし構っている場合ではない。食堂で友人と合流するつもりだったが、そういうわけにもいかなかった。
彼女のいる、F組へと走る。
教室に戻ってすぐ、ウキウキしながら袋を開けた。コウヤがどう思っているかはしらないが、カナとしては、毎年この日に行われる、この『儀式』が実にお気に入りだ。女子の心なんてさっぱりわからないような彼が、自分の為にあれやこれや頭を悩ませて、女性向けの小物屋なんかで買い物をしている様を想像するのは、なかなか面白い。包みは母に手伝ってもらっているものの、中身はちゃんと自分で買っているらしい。
紐を解いて、あれ、と思わず声が上がる。彼にしては珍しいことに、食べ物と、それから手紙入りである。
あいつ、バレンタインデーなんて意識するタイプだっけ? あれか、いわゆる『逆チョコ』ってやつか。いや、これはクッキーだけど。とりあえず、クッキーより前に、手紙の方を開けることとする。
実に丁寧な字だった。あいつってこんなに字綺麗だったか。高校に入って、随分上達したなぁ。そう思いながら読み進めていく。宛名も差出人名もない、ふむふむ――と、実に衝撃的な内容である。
「へぇっ!?」
思わず変な声が出た。隣にいた友人が、何事かと覗きこんでくる。咄嗟に隠そうとしたが、どうも文意を汲み取るに充分な時間であったらしい。「おおー、ついにあの夫婦がカップルに!」友人の声はやけによく教室内に響いて、ただでさえ浮ついていた教室中が更に盛り上がる。不覚、わなわなと震えるカナの背中を、その友人はパシンと叩き、ぐっと親指をつきたてた。
何が、ぐっ、だ! 机につっぷして、机に頬を押しあてる。ひんやりとして気持ちいい。
その時、F組の教室のドアが、壊さんばかりの勢いで開けられた。カナ以外の全員が、咄嗟に視線をそちらへと向ける。彼はそれを意に介さず、声を上げた。
「カナっ、さっきの、あけるなっ――」
珍しく狼狽した様子の声は、しかし、完全に硬直したカナには届かない。
「もう開けてたか……」
はあと彼はため息をついて、囃したてる他クラスの人間を一瞥すると、真っ直ぐカナの元へと向かった。カナの友人が、にやにやとしながらその肩を小突く。
「ほら、行ってきなさいよぉ」
「ま、まだ心の準備が……ひっ!」