Category
Weapon in Twin
(36)
WIT_CS
(25)
WIT_絵
(5)
WIT_SS
(6)
TRPG
(66)
TRPG_CS
(16)
TRPG絵
(43)
卓報告
(13)
自作シナリオ
(3)
創作その他
(1)
その他版権など
(16)
つぶやき
(17)
Tag
wit_使い手CS
(15)
TRPG
(12)
CoC
(12)
wit_武器CS
(7)
ツール
(2)
wit_一般人CS
(2)
自作シナリオ関係呟き
(1)
倉庫
上原のあ@uen70ika
No.152
Weapon in Twin
,
WIT_SS
糺キアちゃん 即興小説SS
糺キアちゃん 即興小説SS
お題:庭園・早朝・ドキドキ
(多分20分くらい書いてたしまとまらない)
#-うちよそ
#-糺雷
>>
朝露に濡れる木々がほんのりと甘い香りを漂わせている。
五月ともなれば、少し肌寒くはあるが耐えられる程度だ。腕をさするキアムドゥスに上着をかけてやる。
「糺雷、風邪引いちゃうよ」
「……平気」
お前の方が引くやろう、と心配される度に思う。
甘い香りはどこか懐かしさのようなものを覚えた。クチナシに似ている気もする、柔らかい香り。白い花が眼前で花開いている。
出先で見かけた庭園に、東の島国風にしているものがあった。その中の木のひとつを、キアムドゥスは「柑橘がある!」とめざとく指さしたのだ。植物学がそう飛び抜けて得意というわけでもないはずだが、柑橘だけはすぐにわかるのが彼女らしい。
しかしそれでも品種について細かいことがわかるものでもない。近寄れば立て看板があるだろう、と勢いのいいキアムドゥスについてその木に近付き、文字を覗き込む。
「……たち、ばな」
「たちばな……ああ、橘か」
確かに島国のほうが原産の木だったはずだ。寒冷地では育たないらしく、機関のあたりでは見たことがない。
「非時香木実、やな」
「とき……なに?」
「実ぃがな……
非時香木実
(
ときじくのかぐのこのみ
)
。……不老不死の実や、って言われてた」
「え……そうなの?」
「迷信やけど」
そうなんだ、とキアムドゥスは少しがっかりした表情を見せる。
「食べたらずっと一緒にいられるかと思ったんだけど」
「生きてる限りは一緒にいるやろ」
「……。うっ、うん。…………」
風が吹く。甘い香りが漂う。
消耗した己の体のことはよく知っている。彼女が俺より先に逝くことはきっとない。――ないとは言い切れないだろうが、少なくとも、寿命では。
そのときを想うとどうしようもなく苦しくなる。死を明確に恐れるようになったのが、幸福なのかどうなのか、時折わからなくなる。
「俺が――」
「……糺雷が、何?」
「不老不死のバケモンで、これ食べたらほんまに不老不死なるて言うたら、苦うても食べる?」
「食べるよ」
キアムドゥスが即答して、笑う。
「そうしたら、ずっと一緒にいられるもんね」
彼女が抱きついてくる。花の香りとは違う、柑橘の爽やかな香りが広がる。
「それに、ちょっと苦い柑橘も好きだよ。夏みかんとか、グレープフルーツとか……」
「……はは。そうやな」
「……そういえば、お土産屋さんにこのお花の香水もあったよ」
「たまにはええかもな。檸檬っぽいのに慣れてるけど……」
そう、
ずっと一緒にいられるなら、お前は迷いなく口にしてくれる、
そう言ったのを、ずっと信じている。
橘の花の、甘い香りが漂うたびに、思い出して、時を過ごすよすがにする。
――五月待つ花橘の香をかげば昔の人の袖の香ぞする
※五月待つ花橘の香をかげば昔の人の袖の香ぞする(さつきまつ はなたちばなの かをかげば むかしのひとの そでのかぞする)
古今和歌集 詠み人知らず
和歌の世界では、過去の人、特に過去の恋人を想うモチーフとして、花橘の香りがよく用いられていたのです。
畳む
2025.6.19 >152
back
ユーザ「上原のあ」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「Weapon in Twin」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
カテゴリ「WIT_SS」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2025年6月19日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年6月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年6月19日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月19日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
この投稿を再編集または削除する
お題:庭園・早朝・ドキドキ
(多分20分くらい書いてたしまとまらない)
#-うちよそ #-糺雷
朝露に濡れる木々がほんのりと甘い香りを漂わせている。
五月ともなれば、少し肌寒くはあるが耐えられる程度だ。腕をさするキアムドゥスに上着をかけてやる。
「糺雷、風邪引いちゃうよ」
「……平気」
お前の方が引くやろう、と心配される度に思う。
甘い香りはどこか懐かしさのようなものを覚えた。クチナシに似ている気もする、柔らかい香り。白い花が眼前で花開いている。
出先で見かけた庭園に、東の島国風にしているものがあった。その中の木のひとつを、キアムドゥスは「柑橘がある!」とめざとく指さしたのだ。植物学がそう飛び抜けて得意というわけでもないはずだが、柑橘だけはすぐにわかるのが彼女らしい。
しかしそれでも品種について細かいことがわかるものでもない。近寄れば立て看板があるだろう、と勢いのいいキアムドゥスについてその木に近付き、文字を覗き込む。
「……たち、ばな」
「たちばな……ああ、橘か」
確かに島国のほうが原産の木だったはずだ。寒冷地では育たないらしく、機関のあたりでは見たことがない。
「非時香木実、やな」
「とき……なに?」
「実ぃがな……非時香木実。……不老不死の実や、って言われてた」
「え……そうなの?」
「迷信やけど」
そうなんだ、とキアムドゥスは少しがっかりした表情を見せる。
「食べたらずっと一緒にいられるかと思ったんだけど」
「生きてる限りは一緒にいるやろ」
「……。うっ、うん。…………」
風が吹く。甘い香りが漂う。
消耗した己の体のことはよく知っている。彼女が俺より先に逝くことはきっとない。――ないとは言い切れないだろうが、少なくとも、寿命では。
そのときを想うとどうしようもなく苦しくなる。死を明確に恐れるようになったのが、幸福なのかどうなのか、時折わからなくなる。
「俺が――」
「……糺雷が、何?」
「不老不死のバケモンで、これ食べたらほんまに不老不死なるて言うたら、苦うても食べる?」
「食べるよ」
キアムドゥスが即答して、笑う。
「そうしたら、ずっと一緒にいられるもんね」
彼女が抱きついてくる。花の香りとは違う、柑橘の爽やかな香りが広がる。
「それに、ちょっと苦い柑橘も好きだよ。夏みかんとか、グレープフルーツとか……」
「……はは。そうやな」
「……そういえば、お土産屋さんにこのお花の香水もあったよ」
「たまにはええかもな。檸檬っぽいのに慣れてるけど……」
そう、
ずっと一緒にいられるなら、お前は迷いなく口にしてくれる、
そう言ったのを、ずっと信じている。
橘の花の、甘い香りが漂うたびに、思い出して、時を過ごすよすがにする。
――五月待つ花橘の香をかげば昔の人の袖の香ぞする
※五月待つ花橘の香をかげば昔の人の袖の香ぞする(さつきまつ はなたちばなの かをかげば むかしのひとの そでのかぞする)
古今和歌集 詠み人知らず
和歌の世界では、過去の人、特に過去の恋人を想うモチーフとして、花橘の香りがよく用いられていたのです。畳む