Category
Weapon in Twin
(36)
WIT_CS
(25)
WIT_絵
(5)
WIT_SS
(6)
TRPG
(66)
TRPG_CS
(16)
TRPG絵
(43)
卓報告
(13)
自作シナリオ
(3)
創作その他
(1)
その他版権など
(16)
つぶやき
(17)
Tag
wit_使い手CS
(15)
TRPG
(12)
CoC
(12)
wit_武器CS
(7)
ツール
(2)
wit_一般人CS
(2)
自作シナリオ関係呟き
(1)
倉庫
上原のあ@uen70ika
No.99
TRPG
,
卓報告
My sweet, dirty!
My sweet, dirty!
My sweet Dirty!
(トドノツマリ海峡様)
KP 猫柳さん
HO1 緑川夢月(ひめぬしさん)
HO2 御園ユーマ(上原のあ)
#-ユーマ
#-my sweet dirty
以下ネタバレ伏せ 現未×
!ネタバレ
my sweet dirty!
マスダネタバレ伏せ
軽く話していたユーマの内心(やりながら決めたロールの方針)
ユーマは自分が信頼される立場にはないと思っている。
割と最後までっていうかシナリオ終了後もそう。
元々の居場所だった教団での扱いもそうだけど、多分「どこかに行きたいけどどこにも行けない」みたいな寂しさを常に抱えているんだろうな。
だいぶ孤独が強くて、優しくしてくれる相手に殊更に情を見せるけど、「情があるから優しくしているんじゃないです」っていう顔をするタイプ。
エイボン(弟)に対する感情をシナリオと矛盾させないためにあえて深く掘り下げなかったんですが、私はユーマが『幼少期楽しく遊んだ記憶』をずっと大切に持っていて、分かたれた双子ともうまくはやっていけなくてもずっと大切に記憶を抱えているタイプだと思ったんですよね。扱いが全然違ってもそれって双子が悪いんじゃなくて周囲が悪いわけだし。
でも「邪魔だから冤罪ふっかけて殺す」という扱いまでは流石に許せなかったし、ハキダメで楽しく過ごしたから、残っていた未練みたいなのを捨てて最後の喧嘩売りだった感じ。
他人からの愛情はうまく信頼できないっていうか、だいたい裏切られるから、相手から好かれたり信頼されたりはしてない前提で動くタイプ。
夢月くんから「どうして庇ったの」と問われても、そりゃまあ「僕は硬いから僕が受けた方がいい」というのは当然あるけど、普通に情です情。傷つかれたら怖いし、怪我したくないし。一人になったら困るのも間違いないけど、利害関係っていうよりは寂しいとか怖いとかそういう感情がちゃんとあるんですよ。
でも、「合理性」という言葉で説明するのは、相手から信頼されていると思ってないからです。
「合理性」と言うのは客観的に成り立ちえます。「ユーマ」という個人が信用されなくても、「客観的に見てもユーマにとってこれは最も合理的な行動である」と言えるならその状況を信頼してもらえると考えているからです。
あれはそういうロールでした。わかりづらいけど、すっごい臆病な精神性のユーマの表現として私は気に入っているロールです。
もしかしたら今までの人生でも、『合理的』という言葉はいつもユーマの心を守るために存在してきたのかもしれない。
そうするのが合理的(だから寂しくても仕方がない)みたいなね。
ヤハギくんのお母さんの記憶がユーマに罪悪感とかを抱いたのが胸に刺さっちゃって、あの哀れみをずっと胸に残して生きてしまうような少年だと思う。
教団では損得のない愛を受けていなかったでしょうし、ハキダメでも利害関係を抜きに感情を感じられないから、ヤハギくんのお母さんが目を背けたくなったそれが『利害の絡まない優しさ』だと思えて強く信じている。
すっごい愛情不信!
信じていたのはマジでおっちーだけ、でもおっちーも死んじゃって心にきている。
おっちーがいなくなったことへのSANcがあってもおかしくなかった。
マジでもっとおっちーと話せばよかったな。おっちー……。
ふと夜に話しかけてもう返ってこない声にしょんぼりする。ごめんね忘れてしまって。もっと話せばよかったね。
というのが現状。
まあ今後はそのうちハキダメからも出て行かないとなーと思いつつどうにか食い扶持を得る方法とかユーマなりに働ける内容とかを模索していくのでしょう。ずっと居候だと思ってるぞこいつ。
でもハキダメメンバーはユーマのことももうハキダメメンバーに数えてるだろうから、ユーマのそういう内心がどこかで発覚してばっかオメー今更何言ってんだ!?ってアマギリちゃんにひっぱたかれる日が来るんだろうな。来てほしいな。
そういう日が来たら「合理的だ」という言葉を使わなくなるんだと思います。
主にひめぬしさん向けになる余談ですが
人を庇うときの理由や自己犠牲の理由に「合理的」と言ってくるキャラは弊社二人目です! 一人目は創作企画だけど! おわかりいただけるだろうかこれが上原家の愛情不信かつ愛情渇望系の男
でも一人目は心底己の命の価値を低く見積もってるから「他人が生き残った方が合理的」って言ってるけど、ユーマは「どっちかしか生き残れないような状況になるなら皆に慕われている夢月さんが生き残る方が僕が生き残るより合理的」という感じなので愛着とかの結果をそうユーマ自身がユーマに説明しているということになります
畳む
マスダネタバレ伏せ2 別の話 解釈と妄想
本当にエイボンを受け継いでいたのはユーマのほうであることをエイボン(弟)も理解していたんだろうから、殊更にユーマを排斥したかったんだろうな。
実は素ではユーマとエイボン(弟)ってどっこいかユーマのほうが賢かったりしたらヘキですね(INT17だし)。ただユーマは結構お花畑できゃっきゃ遊んだりするのが好きだったから優秀じゃないんじゃなくてやる気がなかったって感じかも。
おっちーとお喋りできて楽しそうにしているユーマを見て、正しく格差をつけるための言動を理解していたエイボン(弟)が焦りながらユーマを蹴落とすために努力してたら可愛いな。素ではユーマのほうがスペックが高いけどユーマがやる気ないからEDUでエイボン(弟)が勝ってるみたいなね……
とか思ったけどおっちーINしたの格差つけられてからかもな。エイボン(弟)爆発してないしな。
エイボン(弟)の言動の全てがコンプレックスの発露に見える。可愛い。彼は彼なりに焦ったり愛情不信だったりしたんだろうな。ユーマのほうが実は正しいエイボンだって皆にもわかっちゃったら居場所がなくなっちゃうよな。
おっちーが爆発しようとしているのを察したなら、ユーマが『落とし子と親和性が高くて仲良くて独立で動いて本体の利になる行動をしようとしている』とかいう特別性を持ってるのもわかるわけじゃないですか。
そこから自分にはない神の寵愛によって復活するところも見せつけられるじゃないですか。
んで知らなかった魔法で記憶を見せつけられるじゃないですか。
敗北感にまみれて死ぬんだろうな。ははは。
走馬灯の中に幼少期の仲良しだった双子がいたらいいなぁ!!
P.S.
猫柳さんが描いてくださったエイボン(弟)最高可愛いありがとうヤッターーー!でした ほんま感謝
あれだけはKPが描いてくれないとないから……顔面……
畳む
https://x.com/uen70ika/status/1842858320...
↑Twitterのツリー 伏せもちょっと繋がってます
2024.11.23 >99
back
ユーザ「上原のあ」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「TRPG」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
カテゴリ「卓報告」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2024年11月23日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2024年11月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2024年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年11月23日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月23日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
この投稿を再編集または削除する
My sweet Dirty!
(トドノツマリ海峡様)
KP 猫柳さん
HO1 緑川夢月(ひめぬしさん)
HO2 御園ユーマ(上原のあ)
#-ユーマ #-my sweet dirty
以下ネタバレ伏せ 現未×
!ネタバレ my sweet dirty!
軽く話していたユーマの内心(やりながら決めたロールの方針)
ユーマは自分が信頼される立場にはないと思っている。
割と最後までっていうかシナリオ終了後もそう。
元々の居場所だった教団での扱いもそうだけど、多分「どこかに行きたいけどどこにも行けない」みたいな寂しさを常に抱えているんだろうな。
だいぶ孤独が強くて、優しくしてくれる相手に殊更に情を見せるけど、「情があるから優しくしているんじゃないです」っていう顔をするタイプ。
エイボン(弟)に対する感情をシナリオと矛盾させないためにあえて深く掘り下げなかったんですが、私はユーマが『幼少期楽しく遊んだ記憶』をずっと大切に持っていて、分かたれた双子ともうまくはやっていけなくてもずっと大切に記憶を抱えているタイプだと思ったんですよね。扱いが全然違ってもそれって双子が悪いんじゃなくて周囲が悪いわけだし。
でも「邪魔だから冤罪ふっかけて殺す」という扱いまでは流石に許せなかったし、ハキダメで楽しく過ごしたから、残っていた未練みたいなのを捨てて最後の喧嘩売りだった感じ。
他人からの愛情はうまく信頼できないっていうか、だいたい裏切られるから、相手から好かれたり信頼されたりはしてない前提で動くタイプ。
夢月くんから「どうして庇ったの」と問われても、そりゃまあ「僕は硬いから僕が受けた方がいい」というのは当然あるけど、普通に情です情。傷つかれたら怖いし、怪我したくないし。一人になったら困るのも間違いないけど、利害関係っていうよりは寂しいとか怖いとかそういう感情がちゃんとあるんですよ。
でも、「合理性」という言葉で説明するのは、相手から信頼されていると思ってないからです。
「合理性」と言うのは客観的に成り立ちえます。「ユーマ」という個人が信用されなくても、「客観的に見てもユーマにとってこれは最も合理的な行動である」と言えるならその状況を信頼してもらえると考えているからです。
あれはそういうロールでした。わかりづらいけど、すっごい臆病な精神性のユーマの表現として私は気に入っているロールです。
もしかしたら今までの人生でも、『合理的』という言葉はいつもユーマの心を守るために存在してきたのかもしれない。
そうするのが合理的(だから寂しくても仕方がない)みたいなね。
ヤハギくんのお母さんの記憶がユーマに罪悪感とかを抱いたのが胸に刺さっちゃって、あの哀れみをずっと胸に残して生きてしまうような少年だと思う。
教団では損得のない愛を受けていなかったでしょうし、ハキダメでも利害関係を抜きに感情を感じられないから、ヤハギくんのお母さんが目を背けたくなったそれが『利害の絡まない優しさ』だと思えて強く信じている。
すっごい愛情不信!
信じていたのはマジでおっちーだけ、でもおっちーも死んじゃって心にきている。
おっちーがいなくなったことへのSANcがあってもおかしくなかった。
マジでもっとおっちーと話せばよかったな。おっちー……。
ふと夜に話しかけてもう返ってこない声にしょんぼりする。ごめんね忘れてしまって。もっと話せばよかったね。
というのが現状。
まあ今後はそのうちハキダメからも出て行かないとなーと思いつつどうにか食い扶持を得る方法とかユーマなりに働ける内容とかを模索していくのでしょう。ずっと居候だと思ってるぞこいつ。
でもハキダメメンバーはユーマのことももうハキダメメンバーに数えてるだろうから、ユーマのそういう内心がどこかで発覚してばっかオメー今更何言ってんだ!?ってアマギリちゃんにひっぱたかれる日が来るんだろうな。来てほしいな。
そういう日が来たら「合理的だ」という言葉を使わなくなるんだと思います。
主にひめぬしさん向けになる余談ですが
人を庇うときの理由や自己犠牲の理由に「合理的」と言ってくるキャラは弊社二人目です! 一人目は創作企画だけど! おわかりいただけるだろうかこれが上原家の愛情不信かつ愛情渇望系の男
でも一人目は心底己の命の価値を低く見積もってるから「他人が生き残った方が合理的」って言ってるけど、ユーマは「どっちかしか生き残れないような状況になるなら皆に慕われている夢月さんが生き残る方が僕が生き残るより合理的」という感じなので愛着とかの結果をそうユーマ自身がユーマに説明しているということになります
畳む
本当にエイボンを受け継いでいたのはユーマのほうであることをエイボン(弟)も理解していたんだろうから、殊更にユーマを排斥したかったんだろうな。
実は素ではユーマとエイボン(弟)ってどっこいかユーマのほうが賢かったりしたらヘキですね(INT17だし)。ただユーマは結構お花畑できゃっきゃ遊んだりするのが好きだったから優秀じゃないんじゃなくてやる気がなかったって感じかも。
おっちーとお喋りできて楽しそうにしているユーマを見て、正しく格差をつけるための言動を理解していたエイボン(弟)が焦りながらユーマを蹴落とすために努力してたら可愛いな。素ではユーマのほうがスペックが高いけどユーマがやる気ないからEDUでエイボン(弟)が勝ってるみたいなね……
とか思ったけどおっちーINしたの格差つけられてからかもな。エイボン(弟)爆発してないしな。
エイボン(弟)の言動の全てがコンプレックスの発露に見える。可愛い。彼は彼なりに焦ったり愛情不信だったりしたんだろうな。ユーマのほうが実は正しいエイボンだって皆にもわかっちゃったら居場所がなくなっちゃうよな。
おっちーが爆発しようとしているのを察したなら、ユーマが『落とし子と親和性が高くて仲良くて独立で動いて本体の利になる行動をしようとしている』とかいう特別性を持ってるのもわかるわけじゃないですか。
そこから自分にはない神の寵愛によって復活するところも見せつけられるじゃないですか。
んで知らなかった魔法で記憶を見せつけられるじゃないですか。
敗北感にまみれて死ぬんだろうな。ははは。
走馬灯の中に幼少期の仲良しだった双子がいたらいいなぁ!!
P.S.
猫柳さんが描いてくださったエイボン(弟)最高可愛いありがとうヤッターーー!でした ほんま感謝
あれだけはKPが描いてくれないとないから……顔面……
畳む
https://x.com/uen70ika/status/1842858320...
↑Twitterのツリー 伏せもちょっと繋がってます